30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

滋賀県議会 2018-12-12 平成30年11月定例会議(第16号〜第22号)−12月12日-06号

日野改修については、全体計画では河口から出雲川合流点までの延長25キロメートルですが、そのうち広域基幹河川改修事業として7.38キロメートルが採択され、当面の目標であった下流第1工区4キロメートルの区間については平成24年度におおむね完成し、平成25年度から第2工区に着手され、現在、古川橋まで段階整備規模20年確率で整備を完了していただきました。  

滋賀県議会 2017-06-20 平成29年 6月定例会議(第2号〜第8号)−06月20日-目次

藤本健康医療福祉部長答弁   ・宮川総合政策部長答弁   ・福永県民生活部長答弁   ・江島商工観光労働部長答弁   ・青木教育長答弁  〇高木議員一般質問自由民主党滋賀県議会議員団)…………………………………………………………………80        名神高速道路インターチェンジ周辺エリア活性化について        滋賀県立農業大学校における教育の充実・強化について        日野改修

滋賀県議会 2016-06-10 平成28年 6月定例会議(第2号〜第8号)−06月10日-04号

まず、日野改修の取り組みについて、分割方式で全て知事にお尋ねをいたします。  日野川は、鈴鹿山系の綿向山に源を発し、流域約207平方キロメートルの河川です。支川の佐久良川と合流した後、雪野山の南側に沿って流れますが、このあたりから典型的な天井川となります。堤防の高さは約10メートル、家屋の屋根よりもはるかに高く、河道は幾度もと言えるほど蛇行しています。

滋賀県議会 2016-06-01 平成28年 6月定例会議(第2号〜第8号)−06月01日-目次

……………………… 114 議第103号から議第113号までおよび諮第1号(平成28年度滋賀一般会計補正予算(第1号)ほか11件)の各議案に対する質疑ならびに質問  ………………………………………………………………………………………………………………………………… 114  〇高木議員一般質問自由民主党滋賀県議会議員団)……………………………………………………………… 114        日野改修

滋賀県議会 2015-10-21 平成27年決算特別委員会−10月21日-04号

○今江政彦 副委員長  ちょっと地域の課題で恐縮ですが、主要施策の成果に関する説明書266ページ、補助広域河川改修事業18億9,000万円余りについて、いつも予算のときにはなかなか明確におっしゃっていただけないのですけれども、決算ですので、このうち日野改修で執行された金額を教えていただきたいのが1点。  

滋賀県議会 2015-07-02 平成27年 6月定例会議(第2号〜第8号)−07月02日-03号

豪雨時に氾濫の危険性の大きな日野改修早期完成については、地域住民の長年の懸案事項でもございます。竜王地域では、蛇行部分が多い上、川幅が狭く、川床が極端に高い典型的な天井川となっております。平成25年9月の台風18号では、堤防裏側方面の崩壊など、付近住民を不安に陥れたところであります。  

滋賀県議会 2013-10-08 平成25年10月 8日政策・土木交通常任委員会−10月08日-01号

日野改修はまだまだ先と聞いておりますが、下流より順次進めていただいております。大変ありがたく思っております。その効果もあるでしょう。その効果も今回の浸水深のシミュレーションの条件に入っているのでしょうか。50年前の浸水深と現在の浸水深に違いがございます。先ほどの1ページのところで説明をさせていただきました。雨量やダム建設等環境変化が考えられますが、ほかにも要因があると思います。

滋賀県議会 2013-09-30 平成25年 9月定例会(第18号~第24号)-09月30日-04号

次に、日野改修見通し対策について伺います。  御承知のとおり、竜王町の日野川と祖父川の合流付近では、天井川に囲まれた地域だけに、日ごろからの対策が必要であります。特に、危険水位を超えるときには一気に危険度が高まり、甚大な被害が起こる可能性があります。川の中の対策は喫緊の重要案件と言えます。

滋賀県議会 2013-09-27 平成25年 9月定例会(第18号〜第24号)−09月27日-03号

まず、条例案については、浸水危険区域指定予定している50集落のうち、日野川沿川8集落で構成する竜王日野改修促進協議会では、既に自分たち住宅かさ上げを行い水害に備えているので、建築規制までしなくてもいいのではないかという御意見などを説明のときにいただいております。

福井県議会 2003-07-04 平成15年第334回定例会(第4号 一般質問) 本文 2003-07-04

下流日野改修とも関連すると思いますが、ホテルや料理屋さんの多い市街地部分だけでも明るく清潔な河川にしていただきたいし、木田橋から大瀬橋間は柳や草木など整備を望みますが、対応策見通しを伺います。  福井加賀線、いわゆる芦原街道福井市北部は、長年、朝夕の交通渋滞がひどく、渋滞の車は中には住宅街へ入り込み、大変危険な状況です。

滋賀県議会 2002-07-23 平成14年 7月定例会(第15号〜第20号)−07月23日-04号

現在、日野改修計画を進めてはいただいておりますが、この改修事業工事においては、どの程度に、どのような形で、みらい会議で議論された内容が反映されているのか、お示しいただきたいと思います。  さらに、今後このみらい会議等の位置づけをどうしていくのかについてもお尋ねいたします。  

長崎県議会 1998-11-01 12月02日-03号

次に、日野改修について。 日野改修については、平成十年度には用地買収が終わる予定でありましたが、いまだ一部残っている状況であり、今後、さらなる努力が期待されています。さらに今回、地元説明会において、二期工事分について新たな検対案が提示され、地元の皆様に困惑が発生しております。今後の地元対応を含め、県の方針をお尋ねいたします。 

長崎県議会 1996-02-01 03月06日-05号

最後に、日野改修早期完成について。 本改修工事については、我が会派の亡き大塚県会議員平成元年と二年の本会議地元の要請を受け質問し、要望したものであります。平成五年度より用地交渉を開始し、現在までに一期工事の約半分の買収ができた状況になりました。平成九年度には一期分用地購入を完了し、暫定掘削に入ることになっています。地元の皆さんも大きな期待を持って見守っておられます。

滋賀県議会 1995-06-23 平成 7年 6月定例会(第12号〜第16号)−06月23日-04号

土木部長亀田泰武君) (登壇)御質問のうち、まず日野改修の将来展望についてお答えいたします。  日野川につきましては、平成2年秋の台風19号による災害により災害復旧助成事業に着手しまして、びわ湖から上流約2.8キロメートルにつきましては、地元の御協力もいただき、天井川を解消するなど抜本的な改修が進み、現在残った工事を実施しているところであります。

  • 1
  • 2